2017年4月13日木曜日

Kohan2をWindows10で起動できた

大昔のストラテジーゲームの Kohan2
日本語版の Kohan を昔プレイしたことがあり、このシリーズの2をSteamでゲットしていたのですが、それをやっと起動してみようと思いました。

が、起動しない!!!

「 ERROR: Processing non-unicode TrueType font」

のエラーが表示されます。 なにやら フォントがユニコードに対応してないぜ
的なことを言われてる?らしい。

ググるの大体の対応が見えてきました。

そこの記載が、下記の通りです。

The game most likely will crash on startup with an error regarding Fonts/TrueType/VILLAGE.TTF. Here's how I fixed it:

1. download RWDExtractor.exe from http://kohan.chimaerica.com/dload.php?action=file&file_id=237

  → ここでリンク先からRWDExtractor.exeをダウンロードせよ。
   なのですが、既にリンク先は死んでる模様。
   google先生で検索して、頑張るとどうにか見つけることができます。
   自分も頑張って?ダウンロードしました。

2. use it to unpack Data.rwd

 そのexeを インストールフォルダに入れて実行。Data.rwd を選択することで
 アンパックされ、Dataフォルダが展開されます。

3. rename Data.rwd to for example Backup_of_Data.rwd

 Data.rwd を 名前を変えておきます。

4. rename Data directory to for example Ill_change_the_name_back_soon_to_Data

 Dataフォルダの名前も変えておきます。 Change_Data としておくことにします。

5. copy Warchest/Warchest.rwd a directory higher and rename the copy to Data.rwd

 Warchestフォルダの中の Warchest.rwd
 インストールフォルダにコピーします。
 そして、名前をData.rwdに変更します。(3の作業で本物は違う名前になってる)

6. use RWDExtractor.exe again

 もういちど、さっきの2の作業を行い、名前を変えたData.rwdをアンパックします。

7. rename Warchest/ directory to for example Warchest_original/
 
 アンパックしたものを使用するので、元の Warchestフォルダの名前を変更します

8. rename Data/ directory to Warchest/

 で、Dataフォルダの名前を Warchest に変更します。

9. rename Ill_change_the_name_back_soon_to_Data/ directory to Data/

 4でアンパックしたDataフォルダの名前を変更してるので、(自分は Change_Data)
 元のDataに戻します。

10. copy file Data/Fonts/TrueType/VILLAGE.TTF to $WINEPREFIX/drive_c/windows/fonts/ directory

 Data/Fonts/TrueType/VILLAGE.TTF を右クリックしてインストールします。

11. remove or rename Data.rwd

 インストールフォルダにData.rwdが残ってるので削除します。
(Dataフォルダを見るようにするため)

12. in files Warchest/Fonts/font_large.tgi and Data/Fonts/font_large.tgi locate line saying "font = /Fonts/TrueType/VILLAGE.TTF" and change it to "font = Village"

ここでは一か所だけ、font = Village と書いてありますが、
よくわからないけど、そこらへんにある、 *.tgi 的なものをテキストエディタで
開き、すべて font = Village に変更して、Villageフォントを使用するように変更
しました。

以上で、無事。起動できました。 Villageフォントに変更したとこはすべてでなくてもいいかもしれません。自分は面倒なのですべてかえました)

この通りです。 解像度を最大にして完了です。

ゲームもプレイできました。
とりあえず、、満足!?

2017年4月3日月曜日

Nintendo Switch を開封!セットアップだ!

ニンテンドースイッチ!!さっそく、箱からだしましょう。

とりあえず、本体と、コントローラーなど、色はやっぱりカラフルなやつで!
本体は一昔前のタブレットな感じ、、
厚いし重いし、、

ドック部分も、、

タブレット用のスタンドに乗せて、スイッチの宣伝用マリオカートの動画を再生してみる
確かに、充電ポートが下だから、普通のだと充電しながらできないんだよねー。

メニュー画面、、、てか、今のスイッチってゲーム以外なんもできん!!
唯一、ゲームニュースで動画みれるだけ、、専用アプリなんてなにもない!?
びびるわぁ、、これ、かなりのβ版でリリースしたんじゃないかと思うよ。
全然準備できてない感じがするわw

ドックにつないで、ディスプレイでプレイ。
それにしても、このコントローラのアナログの位置、、使いにくいわ、、

XOBX ONEのコントローラと比較 まぁ、小さいよね。使いやすさは二の次な作り。

PS4のコントローラと比較。

個別に使うストラップ付のガジェットをつけてみる。
何気に、外したとこに二つボタンがあってL,Rぽくなるみたい。
押しやすいとは言えないけどね。

フィルムだけは買っておきましょー。一応ね。

エディオンで買ったらくれましたw

付属のアダプターはドックに使うから、出張用などで使えるようにUSB TypeCのケーブルをゲットした。

が、時間がなかったので、じゃんぱらに売ってるのにしたけど、針金のよーなケーブルだったw 取り回しが悪そうだぁぁ。microUSBと変換できるやつだから、ちょんぎって、違うケーブルで使うのもありかなww

そして、一応ケースも買っとくかー。タブ用のソフトケースに入れようかと思ったけどアナログコントローラ部分がぐりぐりなりそうだし、専用のをかっとく。安いし。

ホリのスリムタイプのケースです。液晶部分が突になってて抑えて動かないようになるみたい。

ケーブルくらいは入るかと思ったが、、まぁ、いいかぁ。
本体と別に入れるようになるなー。
そんな予感もしたけど、あまりゴツクなるのもいやだったので。

ゲーム移転オープンで任天堂スイッチをゲット

動機1. エディオン本店が建替えのため、ゲーム売場が仮移転?するみたい。
     あれれ、週末オープンじゃん、絶対スイッチあることない?
動機2. スイッチのゲームかぁ、、うーん、やっぱゼルダしかやるものない。
動機3. あれ、衝動買いしたWiiU版ゼルダって高値で売れるな

とりあえず、行ってみるか、サンモール10時半オープンだ。

あれれ、手に何かがあるぞ、、



ちなみに、昼に液晶フィルムを買いにくと、、すでに完売


島根にいったときの、ゲオとか普通に売ってたけどねー。

その日、レジに並んだ時、、前にいたの全部外国人だった。。
レジは長いは、、話してて家族っぽく見えたが、一人一台買ってる、、
こいつら転売屋じゃん!!6人ぐらいが買ってたよ。

あれ?WiiUゼルダが、クラスチェンジして、、

あれれれ?、、WiiU版ゼルダの様子がおかしいぞ、、、

なにやら、違うゼルダにクラスチェンジしたみたいだぞw

なお、こんな売却明細が財布にあったもよう。