ラベル fallout3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル fallout3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月24日水曜日

Fallout3 本編クリア。あとはDLC関係とサブクエか。どうしよ。

どでかいロボと一緒に最終戦へ。まぁ、結構あっけないんだけど。
 ロボがすべて殲滅しながら進むので。建物入って少しやっつけてラストイベント


で、エンディングへ



そして2週間後、目が覚めて、、DLCをって感じかな

DLCクエストを残してる。サブはほとんど無視してるけどね。
20時間くらいでした。

DLCへ進むかはまた考えよう。


2024年4月14日日曜日

Fallout3 今でもWindows11で日本語化してプレイできた

 何を思ったか Fallout3 を日本語化したくなったので、やってみた。

問題なくできた。基本はWikiに書いてあるとおりにした。

基本的なModに
fose_v1_3_beta2
Fallout Anniversary Patcher
lStewieAl's Tweaks
Out of Memory Fix
Fallout 3 Heap Replacer
Command Extender
F3HR-24470-3-3-1644347691.zip

日本語化Mod
FOJP Community Fork v1.4.0 .zip
あとは、Wikiにある辞書系とかも。

ただ、これを今入れてない。イマイチ解らなかった。
Updated Unofficial Fallout 3 Patch - OGG-19122-3-3-6-1695077356.7z
Unofficial Fallout 3 ESM Patcher-25717-1-4-1708771056.7z
パッチ系だし入れたいんだけどねぇ。実行してUpdate系か?他でUpdateもしてるしなぁ。
うーむ。

ModManager系は使わず、手で全部いれてる。

ここらの説明も問題なくできた。

バニラのままのキャラメイク。古いなw

髪型だけModで増やしてみた。後、顔の造形を少し
HairPack v 2_2-1146.7z 、 femtex14-272.7z
Dimonized Type3 - AIO-4280-1-2.7z は上手く適用できてるか不明。

FalloutといえばPip-Boy いいですね。

Fallout 3 HD Overhaul-25657-2-7-1689195636.rar を入れてHD化できてるはず

細部がきれいだし、おそらくHD化できてると思う。

ちょこっと動画

ついでに、ボブルヘッドのコレクトを簡単に。
Bobblehead cheat-1355.rar

ゲットして、パラメータが少し上がった。

あとは便利系のModを少し。

mega weigth-92.rar

Speed Mod v2-127.zip

FO3_PlayerSpeedMod_sh4rkb1t3-1728.zip

Vendor Caps Increased-3906.zip

Weapon Repair Kits - Final-16151-1-4.rar

CoD Health Regeneration Full Heal-16907-1-4.7z


さぁ、これからどうしよう。Fallout3も途中で辞めてクリアしてないんだよなー(;´∀`)

2015年11月15日日曜日

Fallout3を再開してみたが、このまま進めれるかな。

久しぶりの起動です。ちまたはFallout4のネタで溢れてますが、まだ3をクリアしてないのです(^_^;)
PCユーザらしくmodだらけでプレイしてます。

イベントはなにかあるかなーとうろうろしてたら、いきなり拉致られて、よくある展開?

他にも拉致られた人たちがいました。

まさかの侍までいたんだね。日本語しゃべってるし。ってこれDLCなんだねー。

Fallout3のいつもの攻撃。

パシッとな。

宇宙です。

エイリアンをサクっと倒して進んでくぞ。HPも自動回復つけてるし、ただのシューティングゲームとなっておりますけどねw

重量もModで999まで持てるんだけど、アイテム拾いまくりで全然もてない(^_^;)

どがーんとして、脱出しておわりと。

そして、メガトンの家へ帰りました。これもmodですべてゲット状態。
もはや、コレクションやらなんやらを楽しむこともない。。。
ただ進めてけばいいんだけど、、メインクエストがまだメガトンでとまってる。
ちょー序盤じゃんw 360んときよりすすんでないかな。。
終わったころには4のmodもいろいろそろってるかな?
それともすぐ買って純粋に楽しむべきか悩みどころですね。

3は Fallout Mod Manager 使ってmod入れまくり状態ですよ。


おまけで、ちょこっとエイリアンとの戦いの動画です

2014年7月23日水曜日

fallout3にxxxなmod追加した

Fallout3で
今日も、きままに二人旅、いや、妻なんて言わないよ。。

あ、レイダーさんから、装備を強奪したら、、

もちろん、コンパニオンさんの服を取ってみたなんてしてないよ。




2014年7月21日月曜日

Fallout3ボチボチ進める。透明になっちゃった。

サブクエ消化中(^^) 
このショーティ君が、ミュータントに突っ込んで何度死亡したことか、、
F5のクイックセーブが、とても役に立った(^_^;)

そして、コンパニオンは一人家に帰ってもらいました。


かえるよーーってとこ

なんか、アイテム整理中に、怪しげなの使ったらステルス状態に(*_*)

うーん、どうしよう。そのうち元にもどるかな??


2014年7月16日水曜日

FallOut3メガトンの爆弾解除


メガトンの爆弾解除して、自宅を入手。


なぜ、簡単かというと、このフィギュアを全部そろえるmod入れてるから、ステータスが高いのです。

ちなみに自分の顔

動画です。

2014年7月13日日曜日

FallOut3 メガトンへ到着。そしてフリーズ(^_^;)

どうにか動くようになったと思い、メガトンへ、、そして部屋に入った瞬間フリーズ、、

あれ?ってことで、Modを切ったりしたけど、変わらない。。

ちょっとググって、 FALLOUT.INI を編集するといいとのこと。

で、 FO3 TweakINI Ver 1.6 ってのを落として、

設定を変更。 メモリ2G  マルチコア設定などを編集して再起動することで動作しました(^^)


ってことで、おっさんの一人旅に、二人ほど、強化人間をww

おっさんは一人かくれて、不死身の二人に任してるぜ。 たまにピストルで援護だけ。。


Ziveyと、

Zexって娘を連れ回してます。

最初は、主人公も女キャラにしてたけど、 やっぱり、 男キャラに変更し、 この娘たちを侍らして旅に出ることにしましたww

有名な、 Shojo Race ってmod ですね。 それに SSCC - Shojo Companions いれて、
コンパニオンとして連れまわすと。
で、 Essential Followers and Caravans v16 ってので、無敵属性にして、強化された少女を。

さて、続きをやるか、まだmodを物色するかなやむね。

今のところこんな感じ、キャラ関係と、クラフト、アイテムの所持数などを変更と。

2014年7月10日木曜日

FallOut3 やっと外にでれた

360で途中まで、やってたけど、PCでやり直し。

なので、modを探りながら、、、異常終了を繰り返し、、やっと外にでれた。



もう少し、mod を整理せねば、、(^_^;)