2025年10月26日日曜日

PokemonLegendsZA はじめました

 Switch2 にて  PokemonLegendsZA をプレイ開始!


簡単なキャラクリしてスタート

少しすると服装や髪型を変えれるようになりました。

夜のバトルして金貰って、服装をコーディネートするゲームみたいです




今はこのくらい


最初に大事なものがあるということで、ネットで場所を見て取りに行く!

どくどく のスキルゲットだぜ!

おやぶん ポケモンを どくどく 状態にして倒すゲームと聞きました


ブロック崩し風ヴァンサバの BALLxPIT 楽しい

 BALL x PIT を XboxGamePass でやってみた。楽しい。


ブロック崩し風のヴァンサバ。特殊なボールと小さいベビーボールを打ち出して敵の壁を崩していくゲーム。単純だが楽しい。

キャラも色いろ種類あり。弾の挙動とかが異なり色んなプレイ感を楽しめた。
中にはターン制とか訳わからないやつもw
最後のキャラなんてフル自動で放置で金稼ぎ、レベルアップ用だったよ。

拠点で増えた建物を作成してキャラを増やしたり、強化する感じ。またこの中にキャラを解き放って資源を取得する要素もあった

全開放した状態で建物とか資源配置してピンボール開始!で刈り取っていく。
建物は様々な効果もあり、多少考えて配置。小道を作って弾が加速しやすくしたり。
まぁ、自分は適当においてるけど。

最後のステージをある程度のキャラでクリアしたらエンディングになってクレジット流れたー。全キャラじゃないんだなー(゜-゜)

ノーマルタイムのを全ステージ、全キャラ終わりましたー。

クリア後は難易度アップが出てきました。
まぁ、イライラするのも嫌だし自分はしないかなー。

プレイ時間とかはこんな感じ。約40時間。結構やったな。

動画を少し

建物設置と資源回収

色々なキャラを少し

Rewords消化用のサクッとプレイゲーム

 XboxGamePass の Rewords ポイント取得用にやってみたやつ

Brotato
ヴァンサバなやつ。特に感想なし。無味無臭。まぁ、本家する方がいいか、、

DREDGE
タイミング合わせの、ゆったりチマチマ釣りゲー。暗げなストーリーこなしつつ釣った魚売って金稼いだりして船強化してく感じかー。まぁやることなく暇なら。

HADES
人気のスキルアップ系ローグのトップダウンシューティング。
楽しいと思う。Rewords に最適

SWORN
ハデスクローンな感じ。まぁ、楽しいと思う。
操作をHADESと揃えてみた。

Towerborne
昔ながらのダブルドラゴン的な画面でのアクションRPGぽい。
が、ソーシャルゲームみたいだった、、、まぁ悪くないのだが、自分は続けないなー。
クラスを変えてドロップした装備してステージクリアのガシガシアクション。
まぁ暇つぶし系だな。いわゆるソーシャル系。Rewordsこなしには悪くない?


GamePassで少しやってみて合わなかったゲーム

 XboxGamePassでやってみたけど、すぐ辞めたゲーム

NINJA GAIDEN 2 Black

雑魚的ガシガシ倒してボス戦ガシガシのアクションゲー。
うーん、なんだろ、新鮮さも感じずこの手のはダメみたい。
NINJA GAIDEN は初めてやったけど合わないみたい。
NINJA GAIDEN 4 も出たみたいだがスルーかなー。

DOOM_ The Dark Ages

あれ?DOOMってこんな感じ?盾なげアクション?
2つ前のDOOMは楽しめたイメージなのだが、なんか違う感が、、1つ前のはSteamであるけど触ってないな、、、


2025年9月21日日曜日

MudRunner 一応やってみたけど、むずい、、

 Mud Runner もやってみたが、チャレンジからやれって言われてやったけど、いきなりスタックして詰まった。。うーん


Steamで日本語対応されてないけどファイル内には日本語あるみたい。JPが使えないよう制御されてるんだろね。誰かのせいで。
Media.zip 内の strings フォルダにある、en を別名で en2 にリネーム、jp を en にリネームすることで日本語でプレイできるみたいです。

ハンドブレーキとか、文字サイズが合ってないから少し文字がオーバーフローしてるけど、
大体は問題なし。

それにしても画質が白い。色合いどうにかならなかったのやら。Modで改善できるみたいだけど。
チュートリアルは問題なくできた。

最初のチャレンジでトレーラーをUターンさせて、バックで駐車しないといけないのだけど、沼地みたいな場所でタイヤがスタックしてどうにもできず終了。
地面がどんどん悪化するから、、そもそもバックで入ってこないとダメなのか!?

最初はチャレンジからってメッセージが出たからやったけど、いきなりヤル気がなくなったw

素直に SnowRunner のセール待つほうがいいかなー。
どの程度違うか確認したくてやってみたけど。
SnowRunnerから大分改善されてるなーって思う。

Avowed 次のマップへ行きました

 次のマップ、エメラルドステア に進出!


途中、二人目の仲間ができました。

金色の特殊装備が増えてきました。

両手武器持ちもできました。 防御できなくなるけど。

アビリティを杖にしてたけど、片手剣と弓・銃にしてみる。魔法は魔弾だけ。

とりあえず、これで進めてみる

2025年9月20日土曜日

Avowed を XboxGamePassPC でプレイしてくー

 Avowed が少し前に日本語対応したってことで、やってみる!


日本語対応が問題なくされてるー!

キャラクリした主人公。神宿りした特徴をもつイメージ。無しにもできるみたい。

日本語もおかしくなく。よきです。

ステータス画面。すこし使いにくい。アイテムどうやって捨てる??

序盤にチュートリアル的に全種類の武器を拾える。魔法職でいきたいので杖にするか?いや銃も捨てがたいな。
視点切り替えあり

仲間も自動で戦ってくれるし、アビリティも利用できるみたい。
アビリティ使ったとこ

倒した敵の服剥ぎ取りModとかほしくなるw  
この系統のやつ毎回入れてたから(゜-゜)あるかな

動画を少し