Steamで買った GUILTY GEAR をプレイする!
キャラはこんだけ
ただ、モニターのフレームレートが高いと超早くうごくので、NVIDIAコントロールパネルでゲーム個別設定で、最大フレームレートの設定をする必要あり。
死の連続攻撃を運良くくぐり抜けて、ハメ技のようなパターン攻撃して何とか倒したー
エピローグ webp
Steamで買った GUILTY GEAR をプレイする!
キャラはこんだけ
いつかクリアせねばと思ってた Borderlands 3 のストーリーをクリアしましたー。
DLCは1つだけクリアした覚えがある(゜゜)
GUILTY GEAR コレクション。初代も買っちゃった。
やっとクリア
続きのアイギスのDLCあるけど、どーするか、もうお腹いっぱい感ある。
せっかくXboxGamePassで貰えたしなぁ。。
Forgive Me Father をPCOT翻訳しながらやってみました。
(今回はDeepLは使用してないです。)
OBSで翻訳結果のテキストを表示したイメージ。こんな感じでPCOTの翻訳結果をプレイ画面の上に擬似的なオーバーレイとして表示してみました。(DeepLの結果の方も)
WindowTranslator は リアルタイムに翻訳しオーバーレイ表示できるツール
画面上の英語の部分の上に翻訳した結果を表示できるというスゴイやつ