2018年3月9日金曜日

任天堂スイッチに 8Bitdo SF30 PRO なる社外品(非公式)ゲームパッドを買う

Nintendo Switch でゲームをするのに 大人には使いにくいあのジョイコン。
コントローラが欲しい。プロコン高いなぁと悩んでました。
レビューを見てるとプロコンはスティックが反応しなくなる故障が多いもよう。
(ついつい力の入る自分は心配ですw)

てことでジャイロとか付いてないホリコンとか考えたりしてました。
Amazonで検索すると社外品がゴロゴロ。

2000円くらいで、ケーブルありでジャイロとかないホリコン系のとか手ごろでした。

が、、一目みて手が止まる。。いや、むしろ手が止まらない。ポチっとなw

8Bitdo SF30 PRO BLUETOOTH GAMEPADなるゲームパッドが即座にやってきました
このデザインは間違いない!ニンテントウ公式に違いない!?
仕方ないよね?ポチるよね?普通、、、 約6000円でも、、、
(プロコンと差があまり、、)

機能的には、Bluetooth接続、ジャイロあり。ボタンは全てあり。
振動ありだけど普通のモーター振動。
NFCなし。(ゲームによりエラーメッセージがでる)

STARTと任意のキー長押しでモードが切替られ、Android、Windows、Macもいけるらしい。自分はスイッチ専用だけどね。

そして、変なメッセージカードが付属していますww

ひな祭りな季節だったからか!?

は、置いといて、開封!! おぉぉ、、、ちょい、、黄ばんでるよーないろ、、
いや、わざとレトロ感を出してるんだ。ビンテージだ、、
(写真ではあまりわかんないけど、そう思ったんだよ。新しいグレー感の色ではない)

まぁそれも置いといて、やったぜ!何か昔を思い出すぜー!

上から、LRボタンの感じを。BluetoothのリンクボタンとUSBのC

下から。スイッチのコントローラのリンクランプ

うらー。

スティックズーム。

USBケーブルは付属してます。こいつでまずファームの更新をします。
(下にメモとして記載しとこう)

ファームの更新が終われば、スイッチをコントローラの設定画面にします。
で、START と Y ボタンを 押して 、下にあった四つのリンクランプがピカピカするのを確認。で上のUSB横のペアリングボタンをおす。。んー、押したっけかな?
まぁそんなこんなでリンクが上手くいくと、画面に表示され、

リンクランプも点いてペアリング完了です。次回からスタートキーだけでペアリング状態になります。ただし、先にスイッチをスリープから解除しといてください。
でないと、ずっと探してた。

持った感じ。 これもまぁ小さしので、自分にはここがホームな感じだな。

L2に軽くのしてる感じ。誤爆防止に若干その先を抑えるようにすればいいかな?

青いのとサイズ比較。

スティック比較。

XBOX ONE コンと比較

PS4 コンと比較
まぁ、PS4と、XBOX ONEと比べて、若干小さい感じですね。
自分はさらにアダプターつけてるからなぁ。あれだけど、、これにも付けれるのほしい)

ここで、ちょいと動画です。イカゲーでNFCのエラーがでるとこまで。

結構ボタンがかたい。カチカチいう。操作感は、、もっと使いこまないとなー。

あと、非公式品だから、おそらく、間違いなく、、なので、いきなりリンクしなくなるっていることも、あるかも?
おそらくファームで対応してくれると思うけどねぇ。
まぁそこんとこは、そういうことで。


<ファームの更新について>

Firmware update instruction よし、ファームの更新の説明だぜ
1.Download the firmware file first from   http://support.8bitdo.com/ 

8bitdoのサイトからファームを落としてくるんだ。パッドが色々あるけど絵でみて直観で該当のファームを選ぶんだぞ!
SN30pro+SF30pro_Firmware_V1.25.zip みたいなのがダウンロードできればいい。
バージョンはそん時で違うだろーけどね。それを解凍して、まずReadmeをよむ。

作業内容を理解して、8Bitdo_Update(pro).exe を実行しよう
するとダイアログが表示されるぞ!!あとは書いてあるとーりさ。


2.Press and hold L1+R1+START buttons on the controller to put it on its update mode. LED on the top will blink in red.

L1と、R1と、START を同時に押すんだ!! するとUSBの横にあるランプが点滅するはずだ。 そいつが、更新モードだ!

3.Connect the controller to your Windows or macOS via the USB-C cable.

付属のUSB TYPE-Cケーブルで、パソコンに繋いでくれ!!
(おっと、パソコンのUSB2.0の所にしてくれよ。Amazonレビューアに感謝だぞ!!)

4.Click on “USB Upgrade” on your device, search for bluetooth_firmware.dat in the pop-up window and run it; 

そしたら、USB Update ボタンを押してくれ!!
ファイル選択になるから、fireware_xx~.dat みたいなファイルを選んでOKだ!


バージョンチェックされ、このまま更新するか確認メッセージがくる。
まぁOKしとこうか。



5.Un-plug the gamepad when the upgrade process is done, then restart it before using.

上手くいけば更新が始まり、プログレスバーが動きだすぞ。これが最後まで行けば更新完了さ!!


あとは、取り外して、ランプが消えるの確認して、スイッチに接続しよーぜ。


<おまけ まにゅある うつしとこ>



0 件のコメント:

コメントを投稿